弊社が提供しているトリミングサロン専門のホームページ作成のご依頼をいただいた方限定にはなりますが、無料開業サポート・無料コンサルをスタートします。
今まではLINEでトリミングサロンの独立開業の無料相談を数百人以上にしてきましたが、無料相談は質問に対してお答えをするので、質問が思い浮かばなければそこで相談が終わってしまっていました。
もちろん、質問に対する答えが得られれば満足をしていただいていましたが、もう少し視野を広げられるようにコミットするには、私が色々な情報を聞いて提案をするのが理想的だと思っていました。
ただ、提案をするには色々な情報を聞いた上で、こちらもリサーチをしてどんな戦略がいいのかを検討する必要があり、時間はそれなりにかかります。
そこまで無料でやってしまうと、私の経営しているトリミングサロンに使う時間や、すでにホームページ作成をご依頼いただいている方の更新や保守メンテの時間が確保できなくなってしまっては本末転倒です。
そこで、弊社のホームページ作成をご依頼いただいている方であれば、お互いにとってメリットがある形でお手伝いができるということで、今回は無料開業サポート・無料コンサルをスタートさせることができました。
自己紹介
簡単に私の経歴をまとめると、私自身は自己資金100万円のみで開業をしてトリマー3名で2ヶ月待ちのトリミングサロンにすることができ、2店舗目は東京でプードルカット1.4万円~1.5万円の単価でお店を開き、開業から1年ほどでカットの予約が4週間待ちにすることができています。
低資金での開業から借入をしての開業のどちらも経験をしており、周辺相場の通常の価格帯でも高単価でも予約待ちのサロンにすることができました。
どちらも違う特性がありますが、2つともお客様に選ばれるトリミングサロンが作れたかと思います。
また、独立開業を目指すトリマーさん向けにInstagramで情報発信をしており、2,800人以上の方にフォローしていただいています。
その他にも無料メルマガは500名を超える方に登録をしていただいていて、多くの方に読んでいただいています。
一例ですが人気記事を以下にリンクをしておきます。無料登録ををしていただければ以下の記事も読むことができますし、過去のメルマガも全て読むことができます。
ホームページ作成サービスの実績
トリミング塾に1年間通われたあとに独立をされた方は、カットに自信がないということでカット以外の部分をアピールすることで開業から3ヶ月ほどで2週間待ちのトリミングサロンになりました。
他にはトリミングサロンを開業してから10年近くたち、新規のお客様が0人だったトリミングサロンのホームページを作成後、翌月から毎月10名以上の新規のお客様からご来店をいただけるように。
東京で新規開業したサロンさんは毎月20頭ほどの新規の来店があるようで、順調に集客を伸ばされています。
ココだけの話ですが、トリミングサロンの集客に関してはそれほど難しいと思っていません。
もちろん、最初の集客は大変なんですが、よほど戦略を間違わなければ長期的に見ればライバルもそれほど多くないので集客しやすい業種だとも思っています。
理由としては当たり前のことを当たり前にできていないトリミングサロンは意外と多く、しっかりと当たり前のことをやるだけで他のお店と比べると有利に集客ができるからです。
私自身が実際に通常の価格帯から高価格帯のトリミングサロンを経営してきたという強みと、色々なお店の開業相談やホームページ作成を通して集客のことをお伝えしていきます。
しっかりとお伝えをしたことを実行されている方は集客や売上を伸ばされている方が圧倒的に多いです。
実績に関してはまだまだ沢山ありますが、長くなってしまうのでこの辺にしておきます。
正直、Trimalやメルマガで書いてしまうと私の店舗の集客に影響しそうなことは、ホームページをご依頼いただいた方に取材撮影時にしかお伝えをしていないことも少なくありません。
もしかすると私のお店の近くのサロンの方が見ているということも可能性としては0ではないですからね。
少し意地悪かもしれませんが、本当に重要な部分は表には絶対に出さないようにしているのは、知っていると集客が多少有利になるので、ホームページ作成をご依頼いただいている方に少しでも有利に集客をして欲しいというのが理由です。
新規開業で集客に関して不安な方や一緒に一歩を踏み出したい方は、条件に当てはまっていればいつでもご連絡ください。
カットに自信がなくても集客できますし、高単価なトリミングサロンでも戦略によっては集客ができるので、不安なことはとりあえずご相談から始めてみてください。
幅広い経験や実績を積んできたからこそお伝えできる強みがあります。
無料開業サポート・無料コンサル例
・コンセプト
・立地選定
・テナント選びに注意するポイント
・借入のアドバイス
・料金設定
・集客方法
・チラシの作り方
・開業の仕入れについて
上記はとくに重要な項目です。全てが揃って集客は力強くなりますし、長期的に見て売上を作りやすくなるかどうかが決まってきます。
コンセプトが重要なのは大前提として、コンセプトと同じくらいに重要なのが立地選定と料金設定の2つです。
正直、この2つさえ間違わなければ集客の難易度を低く抑えることができます。
例えば、都心でトリミングサロンが半径1kmに20店舗以上あるような地域で開業する場合、開業前から集客に苦労するのは分かるかと思います。
一方、地方で半径5kmに1店舗もお店がなければ、認知を進めていけば必然的に来店に繋がる可能性が高くなるので、トリミングサロンの集客のハードルは低いと言えるでしょう。
もちろん、カット技術がとても高ければ前者の都心で競合がひしめく中でも集客することはできますが、やはり集客の難易度は高くなるので初めての開業でそれはオススメはしてません。
なので、この開業場所の立地調査に関してはかなり細かく行う必要があります。
トリミングサロンは地域性の強い商売であることから、地域のリサーチをすることは非常に重要です。
長期的には新規店舗ができるなどということもあり、難易度というのは読めないけど、短期であれば集客の難易度が低い地域で出すほうが失敗をするリスクを減らせることができます。
もちろん、都心で働いていたけど生まれ育った場所でトリミングサロンを開業したいという方も多いので、その場合は競合が多い地域でトリミングサロンを出さないといけなくなります。
開業場所の選択肢が少なく競合が多い地域で開業をする場合、少し戦略的に開業をしなければ集客は難しくなりますが、競合を分析してポジションをどのように持っていくか、付加価値をどのように提供していくかを綿密に練ることで集客に負けないお店にすることは可能です。
初めての開業でここまで分析をして開業するというのは非常にハードルが高いと思います。
私自身も右も左も分からない中で初めての開業の時は集客なんて全くわからない状態からのスタートだったため、軌道にのるまで少し時間がかかりました。
マーケティングやらブランディングや心理学などを色々と学んで、ようやく今この場所に立っています。
トリマーという仕事は技術職であることから、カット技術の勉強は自然とできているけど、マーケティングやブランディングなど経営にとって大切な部分は勉強する時間が取れなかったりします。
開業前のトリマーさんは今までトリミングをするのが仕事だったのに、独立開業をすると決めたらトリミングだけではなくお店のブランディングから集客のことまで全て1人でやらなければいけません。
そもそもお客様が来店をしなければトリミングをすることすらできないのですから。
お客様に来店をしていただくというのは想像以上に大変なことです。
そのため、何をどうしたらいいのか分からなくて不安な方は多く、開業サポートというのはそういった不安を抱えている方に寄り添って二人三脚でお店を盛り上げていければと思います。
開業無料サポート・無料コンサルティングを受ける条件
・ホームページ作成ご依頼の方
・半年以内に開業をする方
・トリマーとして実務経験がある方
また、一度に多くの無料開業サポート・無料コンサルは受けれないため、月に3名限定とさせていただきます。
また、チラシなどの作成代行や手続きを代行することはできかねますので予めご了承ください。
ホームページ作成について
ホームページ作成自体は全国に対応していて、初期費用無料・新規開業はホームページ完成ご6ヶ月間無料です。
スタンダードプランは月額税込9,800円で年払いだと1ヶ月間無料になり、月3回の更新や保守メンテが含まれています。
詳細やお申込みは以下からご確認をお願いいたします。弊社から3営業日以内にご連絡をさせていただきますので、その際に無料開業サポート希望とお伝えください。
コメント